信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

練習日誌(6/26~7/2) オオモリ

最近僕のヒーローアカデミアにはまっている大森です。いや〜、おもしろいですわ。


6/26 自主練 美ヶ原の激坂区間 距離12.8km 獲得標高343m
ツール・ド・美ヶ原の激坂区間を1本。ツール・ド・美ヶ原のチャンピオンクラスのスピード感を意識していったらタレタレMAX。アップしてから行くべきだったけど、バイト前で時間がなかったので省略していく。


6/27 朝練 四賀村4周(+α) with 長谷川さん(Gruppo ACQUA Tama) 距離62.3km 獲得標高943m + 自主練 アザレアライン 距離62.9km 獲得標高1,548m
 みんな大好きJPT!の長谷川さんと2人で四賀村4周。最終周で2個ある短い坂の2個目のとこでのアタックについていけず、敗北。JPTの人と2人でローテ回すのつらい...。時間が少し余ったので、1人で美鈴湖の御射神社側から分岐点まで1本。3限が終わってから薄川沿いを通ってビーナスラインのところまで坦々と。


6/28 朝練 四賀村大回りほぼ1周+四賀〜明科+長峰山+豊科カントリー倶楽部 with 寺尾,90万パワー兼平 距離53.1km 獲得標高1,015m
 前日の疲労から起きれずに6時に起床。朝練の連絡はしてなかったが、四賀村に行って朝練してたら参加、いなかったら長峰山行くと決めて出発。四賀村大回りを半周した2人に遭遇。特に何か決めて走っていたわけじゃなかったので、大回り1周して長峰山に行くことに。寺尾の提案によりゴルフ場の登りも追加。そのあと短い登りのスプリントをしたが、兼平のスプリントの鋭さが異常。やっぱ90万の自転車は違うぜ。


6/29 朝練 四賀村4周 with 長谷川さん, 新井, 小林, 熊野(残り2周から参加) 距離62.8km 獲得標高841m
 熊野曰く、長く曳いてたらしいが、「ん?いつもより変わるの早くね?遅れてきたのをいいことに、勝ちにきやがってる!!」と思ったのは自分だけじゃないはず。1個目の坂で長谷川さんが仕掛けたのでなんとかついていくが、2個目の坂でギブ。1個目の坂ついていって長谷川さんがペースを落としたところでそのままいくべきだった。自分もしんどかったので休んでしまったが、あそこはがんばらなければいけないところ。新井が落とし物をしたので、拾いに行くついでに軽―く+1周。


6/30 自主練 豊科カントリー倶楽部 距離35.9km 獲得標高667m
 BIKE RANCHに用があったので、寄ってからゴルフ場の登りへ。白馬までレースがないので試しにサドル高を上げてみたら、めちゃくちゃ調子がいい。今まで平地は踏む感じが強かったが、自然に回せてる感じ。


7/1 自主練 距離30.1km 獲得標高709m
 この日は雨だったので、止んで路面が乾く頃合いを見計らって出発。アザレアラインに行こうと思ったが、霧がやばかったので退散。代わりに里山辺の方から美鈴湖へ。こちらも途中から霧だったが、登り始めたからには最後まで登る。


7/2 快練 (家→青木峠→)道の駅上田道と川の駅おとぎの里→明神館周回コース(short ver. )3.5周→武石観光案内センター(→武石峠→美ヶ原→家) with ハンさん, むらさん, フェンダーおじさん(快レーシング), sharak(ジャージの後ろにそう書いてた)さん 距離166.2km 獲得標高3050m
家から青木峠を通って、集合場所の道の駅上田道と川の駅おとぎの里に。集合場所までにそれなりのアップダウンがあり45km。若干遠いが、いい感じのアップに。
自分が松本からの参加だったことを考慮していただき、明神館の周回コース(short ver.)へ。最初の1.5周はコース案内を含めて8割くらいのペースで、残り2周はレース走。
コースプロフィールは1周7km強で、スタートからそれなりに斜度のあるアップダウンを3回ほど繰り返し、少し下ってコーナー、多少長めの下りからコーナー曲がって2km強の緩い登りをまっすぐ、そして少し平坦があってゴールといった感じ。
2周目の緩い登りでそれなりの出力でペースアップを図る。ついてこなければそのまま逃げ切りで、ついてくれば脚が削らせられる(実際、削ることができたかは不明)。ハンさん、むらさんがついてくる。
緩い登りが終わり、ラスト周回に入る前のゴール手前何百mの平坦のところで水を飲もうとボトルを持った瞬間にハンさんがアタック。飛び出す瞬間が絶妙。手にボトルを持っていたので反応できなかったが、斜度のある登りで仕掛けようと思っていたので、そのままのペースで。見かねたむらさんが前に出たので、後ろについて少しだけアシストに利用させてもらう。焦りは禁物。
そしてアップダウンに入った直後にハンさんを吸収し、アタックを敢行。そのまま逃げ切り勝利。周回終了時点で90km。
緩い登りでほかの人の脚を削って、斜度の強いところで引きちぎる理想的な展開。四賀村でもこの展開にもっていきたいが、登りが短すぎるのと、登った後の下りが短いし斜度も緩く、坂のアタックで逃げ切るにはゴールまでの平坦の距離が長すぎる。よって、四賀村は自分には向いていない。QED.
その後は昼飯を食べて、武石観光案内センターまでペース走(?)。ここまでで120km。そこで別れを告げて武石峠へ。前にヘロヘロ状態で登ったときはとんでもなく長く感じたが、ダンシングとシッティングをうまく使い分けながら登ってたらいつの間にか美ヶ原の分岐点に到着。どうせなら美ヶ原行くかと、駐車場のところまで行ってから帰宅。


6/26〜7/2 総距離486.4km 総獲得標高9,116m
金土と天気が悪かったが、割と乗ることができた。美ヶ原の悔しさが残っている今のうちにどんどん乗っていきたい。あとは、今週末の美麻練が割と楽しみ。それでは、また来週。

Plus Ultra!!