信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

調子が悪い‼︎@NAKATA

今日の記事は非常に私事な話題なんですが、俗に言う今日は調子がいい悪いの、その調子に関する話です。

僕は自分では他の人より調子の上げ下げが激しいと思います。そこで今回はどんな時に調子が良くていつ悪くなるのかを自分の体験をもとに振り返ってみました。

・調子が悪い時

合宿遠征の後、又は極端に生活リズムが崩れた後

・調子が良い時

コンスタントに走れてる月

合宿で追い込んだ後だから強くなってるはず!(希望)と思って走っても、僕の場合は合宿後や遠征後の初練習っていつも調子がガタ落ちするんですよね。戻るまではだいたい1週間〜かかります。合宿後は2日休んで走るようにしてるんですがそこに問題があるのでは?と思うようになりました。

合宿などで追い込んだ後がっつり休まずに、なんていうか気持ちをまだ切らさずに、次の日とかは軽く走る必要がある気がします。

またこの二日間は寝たいだけ寝てダラダラして過ごしているのも問題かなと。

自分としては回復してるつもりが、実は規則正しく生活してた合宿から見ればリズムを狂わしているかもしれない、つまり回復の仕方に問題アリって事です。

だからたっぷり寝て脚の疲労も抜け、体調はいいのにいざ走ってみたら調子が悪いなんて事がおきます。

これは狙ってるレースに合わせたピーキングにも関係があると思います。

ピーキングが成功したレースのうちの1つとして川島クリテがありますが、この時はその前からコンスタントに走ることができ、追い込んだ後もがっつり休むのではなく1日休んで後の2日を軽く走ることで練習で上げた調子を維持したまま本番を走れました。(調子良く走れたJAPAN CUPも似たような感じでした、たぶん)

この方法は合宿後の練習にも使えるはずです。

 

ところでタイトルにあるように現在超絶不調中です。

前のブログで書いたように、淡路が終わってからの悪い流れが続いています。

鴨川後風邪が治ってからすぐに引っ越しで、夜中に作業してたこともあり生活リズムが崩れ昼夜逆転手前までいきました。これは予想してなかった事です。

で、なんとかリズムを戻して「体調」は回復させたのですが先に書いた通り「調子」はガタ落ちしてしまいました。

加えて今は自分の自転車ではなく弟の代車に乗っているんですが、2カ月ぶりに乗ったところ自分のと比べて感覚が全く違ってまだ慣れていません。新車が来るまではそれに乗っていたというのに、、、

まあ、自転車が変わったのは不調には関係ないはずなんですけど、調子が良くない時に慣れない(と感じる)自転車は思い通りに手脚を動かす事が出来ず、もどかしいです。結果ポジションが悪いんじゃないかって迷走し泥沼にハマってしまいました。

 

自分の調子の上げ下げを考えてコントロールをしようとするのは難しいけど重要だと思う。

今僕は可能な限り練習しているが、我武者羅に走るだけじゃ足りないと感じている。

それが身体のコントロールだったりとか、身体の筋肉の使い方だったりするんじゃないかな。

僕は今まで筋トレなるものはしてなかったけど、その対策になるならとこのたび腹筋ローラー(アブローラー)というものを買ってみました。

f:id:soreikeshindai:20190326210838j:image

体幹が鍛えられるらしいけど、やってみないとどう効果が出るのか分からないんでとりあえずやってみます。

もうすぐ4月で2年になることだし、これからは新しいことも取り入れつつ距離強度を上げながら自分の身体についても向き合っていけたらと思います!

 

あ〜明日には復調してないかなー