信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

7/3〜7/9  7/8美麻練 兼平

先輩に倣って練習記録をつけようかと。

7/3 一人でクリテ練 32km
自宅近くに2kmの周回コースを作り10周。この間の田んぼクリテ練で立ち上がりに苦戦したので、コーナリング前にしっかり適正ギアにしておくこと、ダンシングを後ろ重心でしっかり力を伝えることを意識。平坦周回でも高低差が20mほどあるので、結構ダメージが残った。

7/5 朝練四賀村×4 54km with高橋さん、大森さん、小林、庄田
トンネルまでの登りは楽なペースで行こうと思ったが、高橋さんと大森さんがペースを上げたのでついて行って久々にPR。4周目、激坂でのアタックを警戒していたが誰も出ない。緩斜面になり自ら仕掛けたが既に限界。高橋さんにあっさり付いてこられ当然前に出てもらえるわけもなくたれて終わり。最後立てず小林に差される。

7/6 朝練四賀村4周 55km with長谷川さん、寺尾さん、大森さん、熊野さん、小林、庄田
この日はみんなピリピリしていた印象。4周目下りで踏み込んでしまい、力を使った。登りに入って自分が下がったときにアタックがかかり、後ろからなんとかついたがその時点でかなり苦しい。つづく大森さんのアタックには全く反応できず二つ目の坂を登りきるも、後続グループにもつき切れし終了。周回PRなものの、最後はついて行きたかった。最後のだらだら登りも考えないとこの二日間のようになる。

7/8 美麻練 12.2km×5周ー小休憩ー3周 97km
格上の人たちとの合同練習で何周回ついて行けるか挑戦。最初からペースが速く、頻繁にペースが変動しかなりきつい。前に位置どっていたおかげで下がるときに休んでどうにか一周。一周目は試走って言ってたのに。こんなんついて行けるか!!と思いながらも、とりあえず一周、もう一周ついて行こうと思っているうちにいつの間にか先頭集団も北澤さん、大森さん、西部さん、自分の4人になり、4周目が終わろうとしていた。しかしもう足は無く最後の登りで西部さんとちぎれ、最終周二人で追いかけることに。2対2、しかも自分の足がない状況で前には出るがあまり引けなく結局前二人は見えるが縮まらず、ついに一本目の登りで視界から消えた。しばらく二人で走り続けて最後の登り。今までずっとインナーに落としていたが最後くらいアウター踏んでやろうと、踏み込んだら意外と足がもって3位。
小休憩後の3周。ここでやめるのも嫌だったので周回参加。2周目の大森さんの捨て台詞が刺さる。反応する力もなかった。大森さん以外、一緒に走っていた3人は2周まででやめていた。それを知らないまま、ペースが上がらなく後ろを気にしつつ3周走り切って終了。自分は見えない何かに追われていたらしい。最後2周は周回平均30km/hを割ってしまった。
ここまで残れるとは思っていなかった。アタックがなかった分足を使わずに済んだのかもしれない。今まで登りでも平地でもふくらはぎを酷使していたが、クリートを少し下げ、ハムストリングスなどの大きい筋肉を使うよう意識するようになってからずいぶん負担が減ったように感じる。

7/9 回復ライド、のはずだった 147km with新井
大町ー美麻2周ー高瀬川
なんとか起きて最近走ってない新井を誘い一緒にライド。適度に流すはずがお互い変な意地を張り大町までに疲弊。軽くひと山登ってから急遽美麻へ。1周流して2周目、ハンガーノック気味の新井をおいて登り返しからペースアップするも前日の疲労からただきついだけ。高瀬川は40km/h切らないように多めに引いて最後スプリント。60km/h出なかったが、前よりしっかり力を伝えられ加速は良い感じ。