信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

昇格できませんでした熊野です

1日目class3C ポイントレース形式
普段だいたい1レース目でほとんどアップ出来ていなかったのだがエントリーが多かったためかなりスタートまでに余裕があった。はやく昇格したい。

アップ中にクリート位置弄ったりしていたけれどまあいい感じでスタート
ポイント周はほぼ動けず、4回目のポイント周回をゴールだと勘違いしたりする始末で何もいいところがなく11位

京産の強い人々との力の差を見せつけられたがスプリントの伸びは他と比べ少し自信を持てた。というか動き方が本当にお粗末であった。

2日目 class3B ロードレース形式
1日目の反省からとにかくゴールを取ることだけを考え、寝る前に世界選手権のサガンの位置どりを何回も見返しイメージを持って出走。

ニュートラルは2番手に入ることが出来たがバイクに張り付いていた京産の女子選手が強くて小さくてふつうに着くのが辛かった笑

スタートから立命のコタロウ君やtkbのヨコヤマなどが何回も動いていたが今の自分にave45km/h のレースで逃げ続け最後勝てる脚は無いので集団内で1日目順位がいい人々の周りで周回を重ねた。

同組には神戸の野本がいたのでレース中でも多少コミュニケーションを取れたのは良かった

ラスト3周からの位置どりにかなりの神経を使ったが最終コーナー手前では縦三列くらいになった1番In側前から3番手
イン側つまるかなーやっちまったかも
と思っていたら前の選手がアウトへ吹っ飛んでいき3番手でコーナーをクリア クリアエサヒィ

京産はかなりマージンが開いていたが前の選手に伸びが無さそうなのでゴール前50mくらいでなんとか並び

2位昇格だ

と恍惚を味わいながら限界スプリントしていたが後ろからやばいホイールの音が聞こえてきた
正直ほとんど記憶ないけどフィニッシュの写真です。

ハンドル投げてて安心。刺されてました。
初の表彰台は嬉しいけれどすぐそこにあった昇格が零れ落ちたのはとても悔しい

コーナーを3番手でクリアできたのは正直運が良かったと言えると思う。集団でのスプリントだったらまた結果は違っていたと思う。もっと上手く位置どり出来ると良いのか、要改善

最後のスプリントでは持続時間などは分からないが最大出力は 1156w
ぱわまでの最大に近いので持てる力は出せたと思う。ただ明治の彼の方が強かったって事だろう。

ただ増田さんにパワーメーターをお借りしたおかげで分かった左右バランス
1日目は右55%左45% 2日目は右54%左46%と前から偏ってると思っていたのが如実に数値で示された。要改善。

来週は全日本クリテ普及、その翌日松本トラックとハードな日程ではあるが何としても昇格。トラックでは基準切りを何としても果たします。

1日目車出し、サポートして下さった高橋さんありがとうございました。