信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

2018 3月振り返り 堀江

申し訳ないですが、毎日は書いてる時間がなさそうなので半月or月末にまとめての振り返りで許してください。(4年の特権)


とは言っても書こうと思ってなかったので覚えてることだけ。

3月一週目は淡路合宿から帰ってきて何したか覚えてないので割愛。

二週目は、研究室の活動が少しずつ始まってしまったのでZwift練習。6日The Wringer、7日Gearing、8日SweetSpot bursts、9日FTPテストをやりました。FTPは以前に測定したときより上がって302W。

11日には謎の自信を持ちながら神宮に臨みましたが、散々逃げると言っておきながら前の方をちょろちょろ動いて無事死亡。すっごくたのしかったです。(小並感)


3週目、あんまり覚えてない。確かあったかあったか北信ハウスだったので2回ほどいつもの練習コースを走った記憶がある。仁古田の直線でスプリントして1300W出てちょっと満足気だった気もする。尚今年度の最終目標は1500W。無理。
あとはウェーーーイwwwトトレーニングをしたはず。15日は美鈴湖バンクの雪かきをしました。


4週目は鴨川合宿。自分は日、月曜だけの酸化だったけど距離は乗り込めたのでグッド。もう練習初日からRDの調子が悪くて、二日目は180kmのうち80km以降はずっとプーリーからチェーン外れてたみたいだけど、回してたら回ったのでよしとする。(帰ってきてすぐRD・チェーン・インナーケーブルは交換しました。RDが普通にもう駄目だったみたいです。)この時点で3月の目標だった1000kmは余裕で達成。その週それ以降は実験講習やら鎖骨プレート取り出しやらで自転車に乗れませんでした。24日退院。25日は親父に千曲川へオイカワを捕まえに行こうと誘って、いつもの場所に行きましたが、本当に小さい数匹稚魚がいるだけでした。例年はGW頃に捕まえてに行ってたのかな?もう少しあったかくなったら、増水して出来た分流の方に稚魚が増え始めると思うので親父と一緒に網とバケツを持って捕まえに行こうと思います。


5週目、26日は執刀医に「今週はまだ縫ったばかりだから汗かいたら駄目だよ」と言われていたので自転車に乗りました。とっても暖かく「これはいい汗かけそう!!」と思って意気揚々と家を出たものの、普通に傷がピリピリしたので70kmだけサイクリングして帰宅。27日もいい天気だったので釣りをしに湖へ。中学の頃に買ってもらったロッドとリールとルアーを持って出かけましたが、投げ方がさっぱり分からず無事死亡。水の中を悠々と泳ぐブラックバスをただ眺めながら「俺もこんな生き方がしたいなぁ」と思いながら3時間を浪費しました。28日はレポートの提出があったため、家に引きこもり。29日、30日は実験講習があったので1日中F棟に引きこもり。


4月1日はktzwさんとtkiさんと今年初の美鈴湖練習。プレート取り外し後初のもがきだったけど普通にもがけたのでよし。スタンディングは割と調子よかったけど、正直まだまだ。多分、ハロンも今の感じだと激遅だろう。4月末の松本トラックまでにいい感じにもっていきたいね。

今日抜糸をして、担当医からはこれで終了と言われました。これでなんともなければ骨が治癒していって、晴れて完全体に返り咲きます。