信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

飯山クリテ&全日本学生クリテ 兼平

飯山クリテ

1日目dnf
2日目完走

 自転車に乗り始めるまで、健康診断で引っかかったり他もいろいろあったが、結局のところ全くモチベが上がっておらず、乗らなかったということ。そんなこともあってか、久々のレースは初めからキツかった。1日目は脚がないために集団前方に上がれず、インターバルでより苦しむことになってしまった。そのためすぐに力尽き、千切れていた。
2日目、前日のレースで若干感覚が戻っていて、dnfはさすがにみっともないので、最後まで集団内に残ろうと考えていた。前半から、なるべく集団の前の方に位置し、コーナリングで早めに踏み出すことで無い体力を少しでも温存しようとした。しかし残り5周になると、ペースが一気に上がりついていけなくなってしまった。一応完走はしたものの、早くまず身体を以前の状態に戻していかなくてはと痛感するレースだった。

全日本学生クリテ

 飯山クリテの一週間後の開催で、今回は体力を戻して集団で完走しようと考えていた。今までと違い左クランクにパワーメーターが付き、練習やレースのパワーが可視化されるようになった。レース中は時々そのパワーを見て、踏みすぎていないかを確認しながらレースをした。コーナーの立ち上がりはインターバルがきついが、コーナーのかなり手前から牽制が入りスピードが緩むのが毎度だった。特に180度コーナーでは異常にスピードが落ち、ブレーキングを詰めれば、ポジションを上げられるほどだった。しかし中盤、その180度コーナーで落車が発生、中切れが起きてしまい、自分は後ろに取り残されてしまった。ただでさえ余裕がない状況の中、差を詰めるのに足を使ってしまい、追いつきはしたが最後には千切れてしまった。その1kmくらいパワーが出なくなってしまったが、すぐにパワーは復活してきた。そのためか、千切れても後ろの数人にはなかなか回収されず、ゴール前数周で吸収され、その集団でゴールした。すぐにワット数が復活したことから、中切れがなければ、もう少し先頭集団に残れたのかもしれない。ただそれも、落車の際集団の中盤に居たのが失敗なのであって、先頭で回せる脚がないのがそもそもの原因だった。

パワーメーターがついたり、トラックを始めたりと今後は様々な種目や練習をすることになる。データを活用し、トレーニングに役立てていきたい。白馬クリテまでに昨年以上のコンディションにすることを目標にトレーニングしていく。

レースレポート遅れまして申し訳ありませんでした。レース後すぐに書くようにします。