信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

インカレロード 佐藤

人生で初めてブログを書きます。一年の佐藤です。

前々から書こうと思ってましたが、上の人に書かなきゃ退部だよと言われたので今焦って書いてます。

 

レースレポート

流石インカレとあって、スタート時のピストルが3発使われていてビビりました。バイクで先導されている状態でも位置取り合戦がかなり激しく行われていて登りに入る手前で落車が二回起こっていました。

登りでローリングスタートが切られると一気にスピードが上がり、一瞬で先頭集団の姿は見えなくなりました。細々と千切れた集団でまとまって回していましたが、一周半でタイム差が1分40秒だったのでなす術なくDNFとなりました。

信州大学で完走出来たのは大森さんと小林さんでインカレロードを走りぬくには彼ら程の練習を積まないと不可能だと痛感しました。

 

遅くなりましたがインカレロードでサポートや応援をしてくれた方々、本当にありがとうございました!来年はもっとマシな走りをします!

何か面白い事を書こうとして熟考しましたが、結局何も思い浮かばなかったので、ここまでにしようと思います。 練習頑張ります( ˙-˙ )

 

マウンテンサイクリングin乗鞍 井上

8月の終わりにある国内最大規模のヒルクライムレースである乗鞍に初めて参加してきた。以下レースレポ。

 

レース当日のコンディションは悪くなかった。ホイールは前輪キシリウム、後輪はたわしからデュラエースc24を借りた。スタート直後すぐに集団の前に入った。このときは完全に集団の前にいて調子がよかった。三本滝までは何度かアタックがかかって集団のペースが上がったが、問題なくついていけた。しかし、三本滝を過ぎたあたりから一気にペースが上がって集団が分裂。自分は途中までついていったが、その後すぐ千切れて一人旅になった。自分としては中盤の勾配のきついところで垂れてしまったのが悔しかった。長いヒルクライムになるとほんとに脚が最後まで残らない。位ヶ原過ぎたあたりからは後ろから抜いてきた何人かの人についていき、少しペースを上げてゴール。タイムは1時間04分45秒という結果。まあ自分の今の実力に相応するタイムだった。乗鞍1時間5分切りの推定ftpは4.5倍らしいので、ストラバのガバガバパワーは割と当たっている説?

                              f:id:soreikeshindai:20190904013423p:image   

一般男子Aだったので5位で入賞はできた。想定内の結果で満足はしたが、やはり自分よりも速い人たちはたくさんいてそう考えると悔しさが残る。毎回畑山君にも負けてるし、一般男子Aの人でも上位の人と2分以上差があると考えるとヒルクライムで勝つにはまだ実力が全然足りてないことを実感した。来年はこの大会で1時間切りも目標にしたいし、インカレも出たい。

飯山ヒルクライム基準でいくと学連のヒルクライムでクラス3脱却するには今のftpじゃ絶対無理。あ〜大島で上がりたいからまずはftp5倍にしないと...w

どうすればいいかわかんないけどとにかく練習するしかない...

 

f:id:soreikeshindai:20190904022602j:image

 

 

 

 

 

 

インカレロード 庄田

f:id:soreikeshindai:20190903192648j:plain
by東大の植田さん

インカレロード DNF 庄田

久々に学連のレースに参加しました。去年は体調が優れず、DNS祭りだったので自転車に乗れてることに感謝しています。

インカレロード結果はDNFでした。
以下レースレポートです

スタート後のリアルスタートがD地点できられてからも、集団でまとまって走っていました。そして、激坂前の90度カーブで前で「キャー」という声が聞こえてブレーキをかけたが、間に合わず左にダイブ。側溝にハマって抜け出せず、じたばたしていたら、引っこ抜いてもらい、また走り出す。集団はもう見えない位置だったが、何も考えないようにしてひたすら踏んだ。激坂終わりで集団と1分30秒差と聞いてかなり焦る。そのままとにかく踏んだが、E地点で赤旗をふられてレース終了。

悔しい。悔しいけれども落車していなくても完走は無理だったと思う。集団が活性化したのは3周すぎてからと聞いたので、落車後に集団に復帰できる力がなければいけなかった。

「自転車を生活の一部にする」
これは社会人の方に「どうしたら毎朝練習する熱量を長年持ち続けることができるんですか?」と聞いたときに返ってきた言葉でした。
これが私はできていなかった。練習量が気持ちや予定に左右されていた。コンスタントに乗ることができていなかった。去年、一昨年よりは確実に速くはなっているが、まだまだ足りない。朝思考停止でサドルに跨がれるようになりたい。来年のインカレでの完走を目標にあと1年走っていこうと思います。

次のレースはツールド北海道市民レースの予定でしたが落車の打撲がひどいため、DNSします。春の西チャレやチャレンジロードで走れるように草レースに出ながら練習していきます。

最後に、サポート、応援してくださった皆様、他大の方々、車を出してくださった寺尾先輩のお父様、cogsの方々、高橋先輩、沢山の人々のお陰で私達部員は走れてます。ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いいたします。

庄田

インカレロード 小林弘幸

インカレロード 29位完走

サポートの皆様お疲れさまでした。
今年は何とか完走することができました。
序盤から腹が痛くてめちゃしんどかったですが気合で走り切りました。(軽い胃潰瘍になったみたいで昨日から腹が痛すぎておかゆも喉を通りません)
一番のピンチは7周目に前輪がパンクしたときでした。集団が緩んでいるときだったとはいえ40秒以上ついた差をホームまでに詰めるのは相当しんどかったです。幸いそのあともペースが上がらずに登りがSSTくらいまで落ち着いたのでかなり余裕をもって回復に専念することができました。
ただ、胃腸が死んでいたので補給ができずグリコーゲンの補給がほとんどできなかったので集団の頭をとるような動きができずに終わってしまった悔しさはあります。今度からは胃腸系の管理もしっかりとしていきたいです。
次は10月半ばのジャパンカップオープンです。4分弱の登り7本というシンプルなコースなので調整しやすいと思います。夏休みの間はベーストレーニングと体づくりを中心にやっていくつもりです。

f:id:soreikeshindai:20190903105837j:plain

信州ふぉとぉと館

 

乗鞍インカレと近況 @ナカタ

ストラバで明日の練習コースを考えようとしたもののサーバーダウンしてアプリが開けないのでブログ書いてる途中に回復しないかなーなんて思いながら今ブログ書いてます、中田です。

まずは乗鞍について。練習再開してから2週間で走ることとなり、記録を狙うとかそんなレベルではなかったので乗鞍HCというイベントに参加するという心構えで走った。結果は1時間16分でまあパワーも全然出てなかったしそんなもんかなという感じ。

乗鞍の後は筑波大の合宿に混ぜてもらったりcogs練で走ったりと人と一緒に走る練習をしてインカレに臨んだ。自分の体の状態と今年のリザルトから、2.3周でDNFしてしまうだろうとは分かっていたので、とにかく怪我をせず安全に走ることを目標にしてスタート。リアルスタートが切られてからのハイペースにやはりついていけず、2つ目のゆるい上り坂で千切れてあっけなく2周でリタイア。

最後の登りの補給所に想像以上に人がいて、去年はそこからレースを見ていた訳だけど実際に選手として走ってみたら同じ補給所でも目への映り方が違って印象的だった。  

本来ならピークであるはずのこの時期に未だなおリハビリを続ける羽目になっているのは、言うまでもなく自分の要領の悪さからきてしまったものである。来年のインカレも同じことを繰り返していてはただの阿呆なのでそこは自転車愛と努力でカバーしていきます。

ここからは私事になりますがヒマなので書きます。普段大学に行ってる時期は気にならなかったが、離松してからの夏休みは人と関わる機会が減った。松本にいた時はみんな在松だから、毎日誰かしら部の人とつるんでいたけど学科内に友達が少ないもので、人と練習する時かバイトしてる時以外は基本1人なので寂しいです。まあだからってわけじゃないけれど、たまたまインカレに合わせて阪大の大日方君が長野市に帰ってきてるので僕とあしけんのリハビリに付き合ってもらうことにしました笑。他大学と練習するいい機会なんで楽しんで引きずられてこようと思う。9/4に埼玉に帰って9/8にレース走って9/9から合宿と予定は詰まっているんで、怪我はしないようにリハビリを続けていきやーす。

ps ピザーラ〇〇店バイト募集中

 

1ヶ月半振りの自転車 @ナカタ

特に試合があったわけでもないが、近況報告的なブログを書こうと思います。

タイトルにあるように6月23日から8月9日までの約1ヶ月半、試験勉強を理由に自転車に一切乗らない💩みたいな生活を送っていた。こんな前から試験対策を始めたのは、まあ実験やらバイトやらで忙しかったというのも理由の一つだが、本当のワケは他にある。1つ目は白馬に出るため、2つ目は学生実験担当のTA(院生)の方から2年後期〜M1についての具体的な話を聞き、現在の状況に不安を持ったため。有機は1番落としやすいなど試験のこと、配属される研究室のこと、就職のことなどリアルな実情を聞いて、自転車よりまずはテストをどうにかしなければとこの時思った。結果として白馬には出れなかったが、個人的に心配していた数学、有機の単位は取れてることが最近確定したので練習しなかった分の対価?は支払われたのかなって思います。フル単だといいなぁ。(それでも去年落とした微積の再履は夏休み明けに待ってるんだけど(T-T)) 

話は自転車に戻るがそんなわけで久しぶりにロードバイクに乗ったものだから、その上真夏となるとサイクリング程度ですら苦痛だった。

正直人とまともに走れる状態ではなかったので初めの1週間はテストの反動もあり昼に起きて50kmぐらい走って家に帰ってバイト行って寝てまた昼に起きてっていう超つまらん期間でした。他に予定もなかったし。で、ここ数日はようやく人と練習できる程度になってきたけどいつ元の状態に戻れるのやら、、、って感じです😇

もうネタがないので秋山と雨の19号練した時の写真でも貼っときます。

f:id:soreikeshindai:20190823150345j:image

こうして見ると74kgもあるように見えない、、気がする。

 

 

「自転車競技は… お好きですか?」

何が言いたいかというと、僕はスラムダンク派です。

カフェ(イン)ライド @四賀村

高橋(自称監督)、てらお(貯金ゼロ)、秋山(ぶちょー(笑笑))、古賀くん(未知数???)

無限に久しぶりにミーティング前に四賀村へ。
話しながら2周だら〜っとして、セブンでアイス食べてしゅ〜りょ〜


自転車乗ってる時に饒舌になるぼくのこと、古賀くんと秋山は初めて見たそうですね。ぼくは、自転車乗ってる時が1番機嫌がいいので、誰でもなんでも褒めてます 「いいじゃ〜ん」しか言いません。最近褒められたりない方は僕と走りましょう(?)



練習の記録がなくて、レースの結果のみがブログとして残ると、どうしても勝てなかった『結果』について語るしかありません。ぼくは『過程』も評価して、一緒に考えてみたいものですが、近くにいないので難しいです。。。

このくそブログ記事を見てみんな反省して欲しいです。

ということで最後に、
僕は自転車が好きです。乗ることが、競うことが。
皆さんは自転車、お好きですか?
f:id:soreikeshindai:20190813113423j:plain
高橋