信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

学生選手権 小林

全日本学生選手権 小林

完走21人中21位

レポートが遅くなってしまい申し訳ございません。レース自体の疲労が半端なかったりテストが重なったりしたためなかなか書く時間が確保できませんでした。

前日(6/9)

前日は当日のスタート時間が9時と早かったため前泊することに。
3時過ぎに松本を出発し、8時過ぎに宿に到着した。宿は3000円で泊まれる山望館という所で、この前の修善寺ロードの時とおなじだった。
それから近くのファミリーレストランで食事をとり、宿のお風呂に入って11時くらいに寝た。前回の修善寺では最後の最後でハンガーノック気味だったので今回はしっかり食事をとるように心掛けた。
この日は全体的に少しあわただしいスケジュールになってしまったので、次回はもう少し早めに出発した方がいいと思う。

当日(6/10)

当日は朝から雨模様。雨は好きなので気分っ上々だった。今回も持参していったカエルの帽子のおかげだ。
9時スタートなのでそれに向けて6時30分くらいに宿を出発した。
しかし、宿を出て5分くらいしたところで僕がスマートフォンを宿に忘れてしまったことに気づきいったん引き返すことに。朝から心拍を上げることに成功した。
朝食はセブンの冷やしうどん的なものとおにぎり2つを食べた。前回はおにぎりを一つ食べたかどうかだったのでかなり頑張って食べたほうだ。
会場についてからは特にトラブルもなく順当にスタートラインに並んだ。
スタート前の選手宣誓で初めて明治の野本さんの声を聴いたが、声からして強そうだった。
予定通り9時にスタート。スタート直後はまあまあペースが速かったが、すぐに落ち着いた。
レース中はのぼりで踏み過ぎないことと積極的に補給をすることを意識して走った。
上りは前に人がいないときはパワーの値とにらめっこしてペースが緩い時は320wを超えないように、ペースが速い時も400wは絶対に超えないように走った。
最初はこのワット数だとずるずると後ろに下がっていってしまったが、半分を過ぎたあたりになってくるとこのワットでも前に上がれるようになってきた。
100㎞手前で神戸の浅井さんが追走集団にブリッジをかけていった。自分も行きたかったが位置が悪かったし、日大の武山さんも自分のいた集団に残っていたので、残っていても追いつくだろうと思いブリッジには乗らなかった。
しかし、そのあと集団のペースが上がらず集団の中で余裕があるのが僕を含めて3人くらいしかいなかった。
自分も足に余裕があるとはいっても武山さんレベルの人が本気で前の追走集団を追い始めたらついていけないと思ったので残り6周くらいのタイミングでこの集団から出て、自分のペースで前を追った。
しかし、その直後それまでは楽だった300wのインターバルがだんだんきつくなってきた。後半補給をあまりしていなかったことが原因だと思う。
自分が集団を出てから1周も走らないうちに案の定武山さんと日体大の選手の2人が追いつてきた。
後ろの集団にいた選手はほぼ全員DNFになっていたので、この前待ち作戦は大成功だった。
3人になった後何とか前の集団に追い付きたかったがハンガーノック気味だったこともあり1周ちょいで千切れた。
この後の3周の記憶はない。
唯一覚えているのは最後の最後で樹に抜かれたことくらい。(逃げて最後あれだけ踏めるとか半端ねー)

周りには今回の目標を完走以上と言っていたが自分のやってきた練習には自信があったので、うまくすれば10位以内を狙えるんじゃないかと思っていた。
しかし、結果を見てみれば21位。しかも足を使わない走りを徹底してこれだ。
補給の失敗など細かいミスもあったが圧倒的に地足が足りない。


今年の1月1日に今年は本気で自転車やってみようと思い立ち半年間できる限りの練習をしてきた。大変な思いをいくつもしてこの半年は今までで一番長く感じた。
確実に実力はついてきている。来年の全日本とインカレでの入賞を最終目標として積み重ねていきたい。
めげずに頑張ります。

最後になりましたがサポートの皆さん、沿道から応援してくれた方々、雨の中どうもありがとうございました。