信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

11/6 〜 12 くまの

練習レポートです
11/6 放課後美鈴湖までの20分登り一本のあとぱわま
メニューはパワーテスト、ハイパワー、ミドル、10sec-20sec×10 7.0kp 体調が芳しくないので軽めに。美鈴湖までで割ともがいたのにパワーテストで自己最高の 1145w を記録。数値で表れるのはモチベーションに繋がる。

7 2.3限の空きコマで高瀬川へ。一人の平坦でペースを刻んでもそこまで追い込まないので高瀬川沿いの標識毎にもがいて高アベレージからのもう一段上げることを意識していたおかげでかなり追い込めた。この練習は強くなれる気がする。

8 前日追い込み過ぎて風邪再発。一日中家でくたばる。

9 実験が指導書に沿ってやると失敗するというわけわからん状態のおかげで休養。

10 7時頃から朝練。気温が太陽出てきて上がるかと期待したが普通に2度。寒いのでペダリングやフォーム意識で。
午後、実験がまた指導書のおかげで失敗。振り出しに戻ったため時間ができたので南風爆風の中四賀村へ。下り区間は踏めば55キロくらいでて楽しんでいたが登り区間は爆風でかなり踏んでいるのに22キロくらいしか出ない。風が強いときほどフォームが大事になるのかな?試行錯誤。その後のぱわまでは風に煽られまくったあとにしては 1116w 出たのはまあまあかなと。

11 前日の南風爆風からこの日は北風爆風プレゼント。高瀬川へ。
高瀬川は1人なのに50キロ超えるくらいの爆風。スピード感とケイデンス上昇に慣れるため標識毎にインターバル。良き。

12 趣向を変えて御射神社からの 2.2 km 8.8 % の登りでvo2 max まで追い込めるよう周回を組み7本。vo2 maxまで行けたのは2本目だけだったかなという感じ。他はベストから1分以上落ちていたのでコンスタントにまとめていけるようになるのが冬の目標に。
stravaの山本幸平選手のログでは同じ区間の4本をかなりまとめていて最後にベストを出しているのでそのレベルに近づいていきたい。

(stravaより引用。上のタイムが僕)

行田のスタートリストがアップされて同じ組に国体で1km TTで1分3秒叩き出してた人(なんでc3にいんの)やチェックしなきゃいけない人が数人。なかなか簡単にはいかなそうだけれど調子は上がっているしレースの展開の中で好機を手繰り寄せて何としても昇格したい。