信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

rcs第2戦 修善寺ロード 西部

クラス3(10周)15位/108人
Time 1:28'03"

負けた要因は練習不足の一言に尽きるだろう。鴨川合宿で右膝を痛めてから3週間乗っておらず、rcs飯山戦の直前に鍼治療で治したものの完全に治ったと思い調子に乗って高強度の練習をしたらまた痛めてそれからまた乗らない期間が続いた。GWに2度目の治療をしてもらったときに膝を痛める直接の原因が判明し、それから修善寺ロードまではペダリングの矯正に意識して
あまり脚に負担をかけないようにしていた。何よりまた痛みが出て来て修善寺で走れない心配があったので高強度の練習が出来なかった。前回のブログで修善寺に向けた練習をすると書いたが登り練はほとんどしていないし、川沿いでサイクリングしかしてない。そりゃ勝てないわけですわ。

こんな感じだったので膝の調子は良いがレース終盤には脚が終わっていることが試走の段階で予想していたので常に集団の先頭にいてアップダウンの急加速で無駄に脚を使わないようにポジションには気をつけるようにした。

作戦通り1周目から先頭で走ることが出来て自分でペースを作っていった。2周目は半分以上前を引いていた。誰も前に出ないしホームストレート以外は先頭にいても不利にはならないので構わず自分のペースで行った。3周目以降も4,5人でローテを回して常に集団の前にいるようにした。5周目から何か動きがあるだろうなと思っていたらやはり一号橋を過ぎてから誰か飛び出した。大森だった。でも一人逃げするにはペースが遅いし、勢いを利用して前に出ただけだと思い放置。あそこでもっと勢いをつけていたら牽制がかかって一人逃げが出来たのかもしれない。まあ残り5周回しかないから本気のアタックをかけても集団は反応して逃げは難しかったと思うが。

みんな疲れていたのか脚を溜めるためなのかわからないが、ホームストレートや下りでゴリゴリに踏む奴はいないので下りでスピードが出ない。このコースでブレーキを使わなければならないところはないはずだが、ブレーキを使いまくった。みんな登り以外で脚を使いたくないように思えた。

ほとんど何の動きもないまま最終周へ。2号橋を越えてからアタックをかけることはわかっていたが、練習不足で攣りかけ寸前の脚ではついていけなかった。ゴール前1kmの坂でトップから28秒離されてゴール。

ちゃんと練習出来ていれば昇格出来たのかもしれないと思うと悔しいが、間違ったペダリングで膝を痛めることも実力不足であると思うので仕方ない。むしろ膝を痛めて色々ためになることを教えてもらって自分の弱点を改善できるのでプラスなことだと思う。これからもペダリングには細心の注意をしていく。これ以上大森に差をつけられたくないのでどんどん練習していきたいが、自分の膝の様子を見ていきながら試行錯誤してやっていきます。

最後に両親や堀江さん、神大浅井さんなど先輩方の応援が力になりました。ありがとうございました!