信州大学 自転車競技部

信州大学自転車競技部のブログです!はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。日々の練習、試合レポートなどを綴っていきます!

11月5日:トレーニング(武久)

武久です。

今日は四賀村にてペース走(中強強度)をしました。

その後は穂高を軽く流す整理走。(アルプス公園なし)

四賀村6周>

・1〜5周目:ペース走(心拍160〜180までで)

・6周目:  回復走


全行程:110km


ペース走はまず四賀村についたらサイコンのAveをリセットし、スタートした

らAveと心拍計を見ながら五周を一定で上げすぎず、落とさないようにしなが

ら走ります。今回はAve36kmと設定しました。


結果:Ave.36.6km/h


これははっきり言ってかなり疲れました。

4、5周目は大変でした。


中距離のパワートレーニング(メディオとかソリア)とかが流行っています

が、インカレや全日本などの長距離レースでは、地足がものを言います。

メディオ、ソリアは確かに効果が絶大ですが、160kmのレースで、20分間位高

いアベレージが出せたとしても、それを使う足を残しつつ、勝負所まで走り

続けないといけないわけで、その時までに足を使い切ってしまうようなこと

があっては意味がないです。クリテリウムとかでしか勝てないです。

なので、1〜3分間のソリア、10〜20分間のメディオだけしていてもダメなの

ではないかと思っています。地足あってのパワートレーニング。

体が小さくパワーが少なくても持久力が優れていれば、長距離の最終局面で

はハイパワーの巨人たちのMAXは下がっているので、少ないパワーでも手八丁

で勝てると信じています。

最近の僕のトレーニングの方針は、陸上競技などで使われるピラミッドを用

いることです。高強度→時間短、低強度→時間長 のやつです。

今日は中強度ですね。